



各専門分野を持つドクターで
構成されたチームオキナワ。
口腔の健康から
全身の健康まで提唱します。
チーム全体による
総合カンファレンスによって
ブレのない確実な治療計画を立案します。
他所からの委託ではないため、もしもの時に不在であったり数年後にはその担当医が居ないという心配もなく責任の所在もしっかりとしています。
従って末永く安心して高度な医療を受けることができます。
世界屈指の歯科総合学を教えるコイスセンターで学んだ唯一日本で3人の卒業生の一人。アメリカ・シアトルの同センターでメンターとして指導できる資格を持つドクターをチームリーダーとしてKOIS SYSTEMに則った予知性の非常に高い治療を行います。KOIS SYSTEMの最大の特徴でもある診査診断による原因究明、そして緻密な治療計画。治療の成果が極めて長く持続可能なグローバルスタンダードの治療がここでは可能です。
- TROUBLE -
- FEATURE -
BIOFUNCTIONAL CONCEPT
当院はBIOLOGICAL CONCEPTとFUNCTIONAL CONCEPTの融合、
つまりBIOFUNCTIONAL CONCEPTに基づき『機能的で良く噛めること』、
そして生体の賦活能力を引き出す『身体に優しい治療』を最終ゴールとしています。
これらの2つは共に密接に関連しています。
たとえどんなに審美治療や矯正治療で歯や歯並びを良くしても、最良の咬み合わせが
伴っていないと、長持ちしないばかりか身体に異変をきたしてくるからです。(不定愁訴)
Digital Smile Design(DSD)
最新のデジタル技術を駆使することによって、顔面と歯の関係を分析し最適な咬合の
ための基準を見つけることができます(DENTOFACIAL)。
歯の大きさや割合などもコンピュータによって分析します。
KOIS システムとの併用で診査診断を最大限に効果的なものにします。
さらにシミュレーションしたものを患者さまに見てもらうことで、治療後の最終的な
姿を体感していただくことができる今までにない画期的な診査診断ツールを採用しています。
当院が最も大切にしていることは、正確な診断です。そのために独自の検査方法により徹底的に原因を究明することから始めます。
最終的にコイス理論によりミスのない最良の治療計画を導き出します。
常に顎関節を意識しながらファンクショナルな部分に重きを置き、機能的に働く顎口腔系を構築します。
つまり全ての治療に関して咬合を基本理念に置いて治療しています。
結果的に、よく噛めるのは勿論のこと、その治療成果の持続性(長持ち)をも実現させることができます。
その上で生物学的エビデンスに基づいた身体に良い材料(aPRF、sPRF、iPRF、ジルコニアインプラント等)を使用し、そのエビデンスに従った身体に優しい外科処置を行なっています。
血液検査や症状によりオロトックス検査も実施しながらオゾン療法や点滴療法、NICO除去治療、さらにホルモン療法やサプリメント療法も行い、身体に優しい、全身の健康へと導く歯科治療を可能にしています。
Dedicated oordinator
特別に研鑽を積んだコーディネーターが
診査診断の結果や治療計画を立体的なデジタルシミュレーション映像も交え、
わかりやすい言葉で患者さまに説明いたします。
- PICKUP POINT -
POINT 01
沖縄初導入!ジルコルニアインプラント
当医院で取り扱っているジルコニアインプラントは、SDS開発者の研修をスイスで受けた歯科医院のみが輸入·取り扱うことが可能なインプラントになります。
POINT 02
マイクロスコープによる精密治療
熟練の技術と新しい医療機器でできるかぎり痛みを抑えた治療を行いますので、歯科治療が苦手な方も安心してご来院くださいませ。
- SERVICE-
periodontitis
治療の内容は、患者さんの症状や歯周病の進行具合によって異なります。
早期の歯周病の発見と適切な治療が重要であり、定期的な歯科検診と良好な口腔ケアが歯周病の予防と治療に役立ちます。
pediatric Dentistry
小児歯科は子どもたちの成長に合わせた専門的な歯科治療を提供し、健康的な口腔環境を促進します。
子どもたちの初めての歯科診療から定期的なケアまで、口腔健康を長期的にサポートします。
dentistry Aesthetic
審美歯科は、歯や口腔の美しさを追求することに重点を置いており、患者様の自信と笑顔を向上させることを目指しています。
歯の見た目だけでなく、噛み合わせや口腔機能にも配慮しつつ、美しい口元を実現するための様々な治療が行われます。