PMTC
専門家による歯の清掃のことです。例えばお掃除のプロにレンジフードやお風呂場などの掃除をしてもらうと、自分で行うよりも汚れが取れ、自分では取れない器械の中まで綺麗にしてくれます。PMTCも通常の歯みがきでは取れない部分の歯垢(プラーク)を専門家である歯科衛生士が綺麗にし、むし歯や歯周病を予防する方法です。
PMTCは通常の歯石除去とは違い、柔らかい特殊な器具を使うので、痛みはありません。
※歯石が付着している場合は除去します。
インビザライン治療には、歯列の3Dスキャンや模型を用いた計算が必要です。そのため、正確な治療計画を作成することが必要です。治療計画は、歯科医師と患者さんのコミュニケーションを大切にし、細部まで確認することが重要です。
歯周病は歯周ポケットの中に細菌が感染して起こる病気です。歯周病が進行し、歯周ポケットが4mm以上になると歯ブラシや歯間ブラシでは歯周ポケット内の細菌を取り除くことができません。そのままにすれば歯周ポケットがより深くなり最終的には歯が揺れたり、抜けたりしてしまいます。歯周ポケット内の細菌をPMTCで定期的に清掃することによって歯周病の進行を防ぎます。
歯の表面には歯を守るためにバイオフィルムという薄い膜があります。バイオフィルムに細菌が長期間あると細菌が感染し、虫歯や歯周病が起こります。感染したバイオフィルムは洗口剤などでは取れず、機械的にこすったり、振動を与えて剥がす必要があります。そのためPMTCで機械的な振動を与え、定期的にバイオフィルムを新しいものに変えていく必要があります。
自分で取りきれなかった汚れは24時間で歯垢となり、48時間で歯石となります。PMTCで取り残した歯垢や、歯石を定期的に取らなければ、多くの歯石が溜まり、歯周病が進行してしまいます。
近年初期虫歯は削らず、できるだけ経過観察をする方向にあります。経過観察をするには定期的に確認する必要があります。定期的にPMTCを行い、虫歯のリスクの高いところを清掃し、初期虫歯の進行を確認することで、自分の歯をできるだけ削らずに済みます。
Copyright © 2023 ファーストデンタルクリニックうるま
All Rights Reserved.