矯正歯科Q&A


Ortho question & answer

Q.矯正治療の期間はどれくらいかかりますか?


A.矯正治療の期間は個人によって異なりますが、一般的には1年から3年程度が一般的です。どの矯正治療を行うかによっても、期間は多少変わってきます。

Q.痛みはどの程度ありますか?対処法はありますか?


A.痛みの程度は装置の種類や治療の進行によって異なりますが、初めの数日から数週間は軽い違和感や痛みがあることがあります。痛みを軽減するための方法やアドバイスを提供します。

Q.矯正装置は目立ちますか?見た目を気にすることはありますか?


A.現代の矯正装置は従来よりも目立ちにくくなっており、透明なブラケットや収納型のマウスピース矯正などのオプションがあります。マウスピース矯正に関しては目立ちにくいのが特徴です。

Q.治療中は食事に制限がありますか?


A.一般的には硬い食べ物や粘着性のある食品は控えるようアドバイスされることがあります。

Q.収納型のマウスピース矯正は可能ですか?


A.収納型のマウスピース矯正は一部の症例に適用されることがありますが、全ての症例に適しているわけではありません。治療に適した方法を歯科医師と相談しましょう。

Q.定期的な通院の頻度はどのくらいですか?


A.通院の頻度は治療の進行や症状によって異なりますが、通常は4〜6週間に1回のペースで通院することが多いです。

Q.保険は適用されますか?自費治療の費用はどのくらいですか?


A.保険の適用範囲は個人の保険内容によって異なります。自費治療の費用は治療内容や装置の種類によって異なりますので、事前に詳細な見積もりを受けることが重要です。

Q.矯正治療後のリテンション(保定)についてどのように行われますか?


A.矯正治療後のリテンション(保定)は、定期的な歯科医院でのチェックやリテーナーの使用が行われます。リテーナーを適切に使用することで、治療結果を維持することができます。

Q.矯正治療中のトラブルに対応するための連絡先はありますか?


A.矯正治療中にトラブルがあった場合は、当院まですぐにご連絡下さい。

Q.痛みはどの程度ありますか?対処法はありますか?


A.痛みの程度は装置の種類や治療の進行によって異なりますが、初めの数日から数週間は軽い違和感や痛みがあることがあります。痛みを軽減するための方法やアドバイスを提供します。

Q.治療後の予後やメンテナンスについて教えてください。


A.治療後の予後やメンテナンスについては、定期的な歯科医院でのチェックや適切な歯磨き、リテーナーの使用などが重要です。定期的な歯科検診を受けて、長期的な結果を確認してください。

うるま市の歯医者【ファーストデンタルクリニックうるま】のロゴ
田熊 啓弘のプロフィール写真

この記事の著者・監修者

理事長:田熊 啓弘

福岡、佐賀で勤務医経験後、沖縄にて(医)秋桜会さくら歯科クリニック・インプラントセンターを開業。2012年6月うるま市にて、ファーストデンタルクリニック、摂食・嚥下口腔リハビリセンターを開設

略歴

  • 長崎大学歯学部卒業
  • 日本顎咬合学会認定医
  • 国際インプラント学会(ICOI)専門医
  • 国際インプラント学会(ICOI)指導医
  • 日本口腔インプラント学会専修医
  • 子どもの歯並び予防矯正認定医
  • 健康のための永久歯列矯正認定医
  • 日本口腔インプラント学会所属

詳しく見る

Copyright © 2023 ファーストデンタルクリニックうるま 
All Rights Reserved.