他所からの委託ではないため、もしもの時に不在であったり数年後にはその担当医が居ないという心配もなく責任の所在もしっかりとしています。
従って末永く安心して高度な医療を受けることができます。
KOIS MENTOR
&
KOIS SYSTEM
世界屈指の歯科総合学を教えるコイスセンターで学んだ唯一日本で3人の卒業生の一人。アメリカ・シアトルの同センターでメンターとして指導できる資格を持つドクターをチームリーダーとしてKOIS SYSTEMに則った予知性の非常に高い治療を行います。KOIS SYSTEMの最大の特徴でもある診査診断による原因究明、そして緻密な治療計画。治療の成果が極めて長く持続可能なグローバルスタンダードの治療がここでは可能です。
- TROUBLE -
- FEATURE -
- POINT -
- PICKUP TREATMENT -
- SERVICE-
periodontitis
治療の内容は、患者さんの症状や歯周病の進行具合によって異なります。
早期の歯周病の発見と適切な治療が重要であり、定期的な歯科検診と良好な口腔ケアが歯周病の予防と治療に役立ちます。
pediatric Dentistry
小児歯科は子どもたちの成長に合わせた専門的な歯科治療を提供し、健康的な口腔環境を促進します。
子どもたちの初めての歯科診療から定期的なケアまで、口腔健康を長期的にサポートします。
dentistry Aesthetic
審美歯科は、歯や口腔の美しさを追求することに重点を置いており、患者様の自信と笑顔を向上させることを目指しています。
歯の見た目だけでなく、噛み合わせや口腔機能にも配慮しつつ、美しい口元を実現するための様々な治療が行われます。
denture
入れ歯は、取り外しが可能であるため、清掃やメンテナンスがしやすく、食事や会話の際には着用したり外したりできます。
患者様の咬合(噛み合わせ)に合わせて調整され、快適な装着感を提供します。
implant
インプラント治療は、永久歯を失った箇所に自然な咬合感を取り戻すための効果的な方法です。
また、周囲の歯を削る必要が少ないため、他の治療法と比べて保存的な治療とされています。
適切なケアと定期的な歯科検診を行うことで、インプラントは長期にわたって機能することが期待されます。
Orthodontics
矯正歯科は、歯並びの不正や咬合の問題を改善することで、口腔の健康や咀嚼機能を向上させるだけでなく、美しい笑顔を実現することを目指しています。
個々の患者様の状態に合わせて矯正治療が行われ、適切な計画とケアによって効果的な結果を得ることができます。
Pediatric Correction
小児矯正は、子どもたちの歯並びや咬合の成長段階を活かし、適切なタイミングで治療を行うことで、将来の歯の健康や口腔機能を向上させることを目指します。
bite Treatment
噛み合わせ治療は、患者さんの咬合に関連する問題を正確に評価し、適切な治療計画を立てることが重要です。咬合の問題が放置されると、歯や歯周組織への負担が増加したり、顎関節の痛みや機能障害が引き起こされることがあるため、早期の治療が重要です。
ファーストデンタルクリニックうるまでは開院当初より患者さんに安心で安全な治療を受けていただきたいと思い、
滅菌消毒をはじめとする院内感染防止対策には、非常に力を入れています。
専任のスタッフを配属し、世界基準の滅菌システムで、治療に使う器具を滅菌しています。
また、新型コロナウイルス感染症対策として、定期的な換気・受付での検温なども行っております。
Copyright © 2023 ファーストデンタルクリニックうるま
All Rights Reserved.