うるま市の歯医者【ファーストデンタルクリニックうるま】のロゴ

PMTCとは何か?歯科医師が解説!


PMTC

PMTCについて


歯の清掃

専門家による歯の清掃のことです。例えばお掃除のプロにレンジフードやお風呂場などの掃除をしてもらうと、自分で行うよりも汚れが取れ、自分では取れない器械の中まで綺麗にしてくれます。PMTCも通常の歯みがきでは取れない部分の歯垢(プラーク)を専門家である歯科衛生士が綺麗にし、むし歯や歯周病を予防する方法です。

PMTCは通常の歯石除去とは違い、柔らかい特殊な器具を使うので、痛みはありません。

※歯石が付着している場合は除去します。

PMTCの手順と診断について


プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング(PMTC)は、専門スタッフにより行われる口腔内の深いクリーニング処理であり、歯石やプラークの除去を主な目的としています。この処置を通じて、健康で美しい口腔状態を維持することができます。

歯並びのきれいな女性

患者様との簡単なチェック


初めの手順では、患者さまがご自身の口の中の状況や、ご希望される治療について、歯科医師や歯科衛生士とお話しします。歯科の専門家は患者さまの口腔内をしっかりと診察し、プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング(PMTC)をどのくらいの頻度で、そしていつ始めるべきかを一緒に考えます。

クリーニング処置


専門のスタッフが丁寧に施術を行います。歯科医院に備え付けの特別な道具やスケーラーを駆使して、頑固な歯石やプラークを根こそぎ取り除きます。タバコのヤニや食事の後についた色素もすっきりと取り除き、歯の表面をきれいにし、輝く白さを取り戻します。このプロセスでは、歯をツルツルに磨き上げるために研磨ペーストやさまざまなブラシが使われ、歯の感触を滑らかに整えます。クリーニングは非常に細心の注意を払って行われるので、歯肉を傷つけることなく、また歯の奥深くまでしっかりとケアされ、お口全体の健康がぐっと良くなります。

輝きを加える磨き上げと歯を守るフッ素塗布


クリーニングが終わったあとは、歯の美しさと健康をさらに引き出すため、専門のスタッフが改善します。高品質な磨きペーストを使って一つ一つの歯を丁寧に磨き上げることで、見た目の美しさを格段に強化させます。そして、歯を長期にわたって守るため、フッ素の塗布を行います。このフッ素が歯の表面をコーティングし、エナメル質を強化することで、虫歯になりにくい健康な状態を保ちます。特に虫歯になりやすい方には、このフッ素塗布が強く推奨され、歯の長期的な健康をサポートします。

歯の表面に付着した着色に専用ブラシを使用


特に、歯表面にこびりついた落としにくくなった着色やプラークに対して、専門のブラシを使用して行うこの処置は、歯科専門家によって提供されます。

pmtcで使用される専用ブラシのイラスト

PMTCの利点


この方法の最大のメリットは、歯の隙間や根本まで入り込み、着色を根本的にやすく除去することです。これにより、歯の質が改善され、審美的な魅力が高まります。さらに、歯肉炎や歯周病を引き起こすバクテリアの減少にも寄与し、口腔の全体的な健康に貢献します。

日々のケア


PMTC後も、日常生活での適切な口腔ケアが重要です。専用のブラシを毎日使って歯を磨くことで、新たな着色やプラークの蓄積を防ぎます。また、定期的な歯科検診を受けることで、早期に問題を発見し、適切な対応が可能になります。

費用について


PMTCの費用は、治療の範囲や複雑さに応じて変わります。審美歯科治療と見なされることが多く、保険適用外の場合もありますが、口腔内の健康に関連する治療として保険が適用されることもあります。詳細な費用や保険の適用については、治療前に当院までご確認下さい。

歯医者でPMTCを受けた方が良い5つの理由


①歯磨きやデンタルフロスで磨いても20%程度は歯垢が残る


歯ブラシ

インビザライン治療には、歯列の3Dスキャンや模型を用いた計算が必要です。そのため、正確な治療計画を作成することが必要です。治療計画は、歯科医師と患者さんのコミュニケーションを大切にし、細部まで確認することが重要です。

②歯周ポケットが4mm以上の部分は歯垢が取れない


歯周病は歯周ポケットの中に細菌が感染して起こる病気です。歯周病が進行し、歯周ポケットが4mm以上になると歯ブラシや歯間ブラシでは歯周ポケット内の細菌を取り除くことができません。そのままにすれば歯周ポケットがより深くなり最終的には歯が揺れたり、抜けたりしてしまいます。歯周ポケット内の細菌をPMTCで定期的に清掃することによって歯周病の進行を防ぎます。

歯周病による歯周ポケット

③感染したバイオフィルムは機械的な清掃器具でないととれない


歯の表面には歯を守るためにバイオフィルムという薄い膜があります。バイオフィルムに細菌が長期間あると細菌が感染し、虫歯や歯周病が起こります。感染したバイオフィルムは洗口剤などでは取れず、機械的にこすったり、振動を与えて剥がす必要があります。そのためPMTCで機械的な振動を与え、定期的にバイオフィルムを新しいものに変えていく必要があります。

④歯石になると歯ブラシではとれない


自分で取りきれなかった汚れは24時間で歯垢となり、48時間で歯石となります。PMTCで取り残した歯垢や、歯石を定期的に取らなければ、多くの歯石が溜まり、歯周病が進行してしまいます。

⑤初期むし歯の進行を確認できる


近年初期虫歯は削らず、できるだけ経過観察をする方向にあります。経過観察をするには定期的に確認する必要があります。定期的にPMTCを行い、虫歯のリスクの高いところを清掃し、初期虫歯の進行を確認することで、自分の歯をできるだけ削らずに済みます。

田熊 啓弘のプロフィール写真

この記事の著者・監修者

理事長:田熊 啓弘

福岡、佐賀で勤務医経験後、沖縄にて(医)秋桜会さくら歯科クリニック・インプラントセンターを開業。2012年6月うるま市にて、ファーストデンタルクリニック、摂食・嚥下口腔リハビリセンターを開設

略歴

  • 長崎大学歯学部卒業
  • 日本顎咬合学会認定医
  • 国際インプラント学会(ICOI)専門医
  • 国際インプラント学会(ICOI)指導医
  • 日本口腔インプラント学会専修医
  • 子どもの歯並び予防矯正認定医
  • 健康のための永久歯列矯正認定医
  • 日本口腔インプラント学会所属

詳しく見る

Copyright © 2023 ファーストデンタルクリニックうるま 
All Rights Reserved.